ka7a-Log

個別学習塾・元小学校教諭・発達障害教育・二児ママの記録帳 〜人生は楽しんだもん勝ちだ〜

【ブログ開設約1ヶ月記念】1ヶ月間毎日記事を投稿した結果報告♪♪

6月6日にMacBook Airをゲットしてはてなブログを再開して、早くも1ヶ月。 ・・・正確には1ヶ月経ってないけど。笑 月間PV数の関係上、6月1日からブログ再開したことにしておこうと決めたka7a-mamaです!笑 この1ヶ月は、毎日記事を投稿することを目標に…

はてなブログ初心者におすすめ!ブログチャレンジ!初級クリア!

稲妻の宿命のka7a-mamaがブログチャレンジ「初級 ブロガーを目指す君へ」をクリアしたぞ!! ブログを始めて約1ヶ月! はてなブログの右も左も分からないままこの1ヶ月間は突っ走ってきました。 何を目標にしていいかも分からなかったので、 このブログチャ…

自閉症1歳2歳3歳頃の特徴〜クリスティン・ジェイコブ君を例に〜

自閉症児の1歳2歳3歳頃の特徴についてまとめます。今回は『ぼくは数式で宇宙の美しさを伝えたい』の主人公であるクリスティン・ジェイコブ君の例を参考に、年齢別に特徴をあげていきます。クリスティン・ジェイコブ君の本についてはこちらの記事を参考にし…

もう子育てなんか嫌だ!育てにくい子ども

子育てをしていて、こんな風に思うことはありませんか? 「この子は、育てにくい子だなあ。」 「どうして何度も言ってるのに変わらないの?」 「こんなにしてあげてるのにどうして?」 「なんでできないの?」 「どうしてこうなの?」 子育てには、様々な悩…

発達障害児のこんなときどうする?「遠足や宿泊学習を嫌がる」

発達障害児の、こんなときどうする?コーナーです。このコーナーでは、具体的なお悩みを元に、発達障害児の理解の仕方や、支援方法などをまとめていきます。 今回は、「発達障害児の遠足や宿泊学習」に対する支援方法についてです。発達障害がある子どもは、…

発達障害児にもお手伝いを③〜家庭でできる支援〜

これまで、粗大運動を取り入れたお手伝いや、微細運動・目と手の協応・視覚認知を意識したお手伝い、ワーキングメモリーを意識したお手伝い、コミュニケーション能力を育てるお手伝いなどを2回に分けて、発達障害児におすすめのお手伝いを紹介してきました…

赤ちゃんがよく泣く、寝ない、笑わないっておかしい?乳幼児の発達障害のサインとは?

全然寝ない、すぐに泣きわめく、あやしても笑わない・・・赤ちゃんとの初めての生活は不安がいっぱいですよね。「何かおかしいんじゃないか」「ほかの子はもっとおとなしいのに」「もしかして発達障害なのかも」とネットで検索してしまう人も多いと思います…

ADHD(注意欠陥多動性障害)の特徴・行動特性

今回はADHD(注意欠陥多動性障害)の特徴や行動特性についてまとめていきます。ADHDとは、自分自身をうまく制御できないことで原因が生じるものです。これは、実行機能の問題とも言えます。 実行機能がうまく働かないと、注意を向けなければならない対象に自…

LD(学習障害)のチェック項目 〜うちの子、発達障害?〜

今回は、発達障害の一つであるLD(学習障害)の特徴についてまとめていきます。LDは、Learning Disorders、または、Learning Disabilitiesの略称で、日本語では「学習障害」といいます。 LD(学習障害)の特徴 ①音読が不得意 ②文字が正しく書けない ③計算問…

【息子の成長記録】もうすぐ2歳2ヶ月になる息子の言葉記録

ついに今日から臨月に突入しました。 来週には正産期に入るので、いよいよって感じです。 ただ、自分が二児ママとか未だに想像つきません。 どんな生活になるんだろう・・・ また3時間毎の授乳か・・・ なんて不安になることもありますが、不安になっても仕…

発達障害児のこんなときどうする!?「勝ち負けにこだわる」

発達障害児の、こんなときどうする?コーナーです。このコーナーでは、具体的なお悩みを元に、発達障害児の理解の仕方や、支援方法などをまとめていきます。 今回は、「勝ち負けにこだわりすぎる子」に対する支援方法についてです。勝ち負けにこだわることは…

『ぼくは数式で宇宙の美しさを伝えたい』発達障害オススメ本

『ぼくは数式で宇宙の美しさを伝えたい』の本は、「字を書けるようにすらならない」「16歳までに靴のひもを結べるようになればラッキーだ」などと診断された息子ジェイコブ君とその母親クリスティン・バーネットさんの親子の物語です。 子どもの才能を信じ、…

20日間で1日100PV超え♡はてなブログ初心者がアクセスアップのためにやった事

11月26日にはてなブログを始めて5日坊主で終わり、 6月6日にMacBookAirをゲットしてから再始動して本日19日目。 なんとなんと今日のPV数が16時の時点で 100PV超えました〜!!! みなさま、本当にありがとうございます♡ こういう記事、書いてみたかったんで…

発達障害児の生活面を支援するひと工夫〜家庭編〜

今回は、発達障害児の生活面を支援するための家庭でのひと工夫を紹介していきます。発達障害児が苦手とする整理整頓をするためのサポートや、疲れやストレスを溜め込みやすい発達障害児の癒しの場づくりのためのひと工夫をまとめました。是非参考にしてみて…

ADHDの診断方法・チェック項目

今回は、ADHDのチェック項目や特性についてみていきます。 ADHDの診断方法 ADHDチェックリスト(SNAP) ①注意欠陥 ②衝動性 ③多動性 ④友人関係 評価 ADHDの診断方法 ADHDの診断とは言っても、こうだからADHDといった明確なものはありません。問診や視診、検査…

発達障害児のこんなときどうする?「忘れ物が多い」

発達障害児の、こんなときどうする?コーナーです。このコーナーでは、具体的なお悩みを元に、発達障害児の理解の仕方や、支援方法などをまとめていきます。 今回は、「忘れ物が多い子ども」に対する支援方法についてです。ADHDのある子どもは、注意力に欠け…

ADHDって何?いつ判明する?原因は?

今回はADHDについて、より詳しくみていきたいと思います。ADHDは、Attenntion-Defict(注意欠陥)/Hyperacitivity-Dixorder(多動性障害)の略称です。注意力の不足、落ち着きのなさ、衝動をコントロールすることの難しさなどを特徴とする発達障害です。ま…

今週のお題「もしも魔法が使えたら」を真面目に考えてみた結果。

今週のお題「もしも魔法が使えたら」 今週も皆さまお疲れ様でした。 今日は初めて今週のお題に挑戦したいと思います♪ もしも魔法が使えたらしたいこと ①ドラえもんと友達になる。 ②世界中を自由に飛び回れる自由な時間とお金を手に入れる。 ③スタイル抜群の…

発達障害児のもつ弱みは強みを見つけるための手がかりになる!

発達障害と聞いて、何を思い浮かべるでしょうか?どういった感情を持ちますか?マイナスの感情でしょうか?それともプラスの感情でしょうか? 「発達障害」のイメージ 障害と才能は表裏一体 長所を見つけよう 「発達障害」のイメージ 近年、ASD(自閉症スペ…

【京都オススメ】夏の観光名所 貴船の川床料理 大人旅で贅沢気分を味わおう!

6月も後半に入り、そろそろ夏休みの計画について考え始める時期ですね。 夏の京都は暑いですが、観光オススメスポットは沢山あります。 その中でも、今回は大人女子旅やハイスペック男子旅にオススメ!笑 貴船の川床料理の紹介をしようと思います。 ka7a-mam…

【子育て論】「ダメダメ教育は効果なし!?」子どもの好奇心を大切に

「これやっちゃダメでしょ!」「それもダメ!」 子育てをしていると、ついつい否定の言葉が多くなってしまうことって、ありますよね。「子どもの主体性を大切にしよう」そう心に決めて子どもの行動を見守るようにしても、なかなか思うように動いてくれず我慢…

発達障害児の音読支援方法 区切りが変・読み間違い・読み飛ばしへの対応策

発達障害を持っていると、学習面におけるつまずきを感じることは少なくありません。しかし、学習支援ツールや、サポート方法を変えることによってそのつまづきを軽減することは可能です。今回は、発達障害児の音読支援方法についてまとめていきます。 音読で…

最近の楽しみと悩み。誰が興味あんねん的なka7a-mama情報

あっという間に6月の後半になりました。 梅雨入りもし、関西圏では今日の夜から大荒れになる予報ですね。 さて、最近は発達障害についてのまとめ記事ばかりだったので、 久しぶりに普通の日記を書きたいと思います。 ka7a-mamaに興味がある人は要チェック!…

【発達障害おすすめ本】「跳びはねる思考」東田直樹 自閉症を知る

「自閉症」は生まれつきの脳機能障害で、コミュニケーションや日常生活にさまざまな困難を伴います。赤ちゃんのとき(1〜2歳の頃)に自閉症のサインが出てくることが多く、1歳半検診などで、自閉症の可能性を指摘される場合もあります。赤ちゃんのときに…

【子連れランチおすすめ店】京都市 四条・三条・市役所前

京都市の四条、三条あたりの子連れランチにおすすめのお店を紹介します。 自分のメモ用に書き留めておきます。 京都に旅行・観光に行く際は要チェックです。 子供がいるとランチ場所には気を使いますよね(^^;) 実際にka7a-mamaが子ども連れで行ったお店…

発達障害をもった子どもを適応行動へと導く「トークンエコノミー」とは?

何度注意しても行動が変わらない。正しいことをしたら褒めているけどなかなか定着しない。 そんな悩みを解決するため、今回は「トークンエコノミー」という方法を紹介したいと思います。 「トークンエコノミー」とは、衝動的に動いてしまい、自己判断で適応…

発達障害児の育て方ポイント!褒める?叱る?悩める育児法

子育てにおいて悩みはつきものですよね。その理由として、子育てにはなかなかすぐに結果が出ないことが挙げられます。「こうしたらこう育つ」そんな完璧な子育て方法があるわけではなく、子育てはいつも試行錯誤。その中でも悩むポイントが「褒め方」と「叱…

発達障害、こんなときどうする?「片付けができない」

発達障害児の、こんなときどうする?コーナーです。このコーナーでは、具体的な悩みを元に、発達障害児の理解の仕方や、支援方法などを、シリーズものとして書いていきます。 今回は、「片付けができない子ども」に対する支援方法についてまとめていきます。…

モヤモヤ悩み中のあなたにオススメの本

人生において、「モヤモヤ悩む時期」ってありますよね。 人生の迷路に迷い込んだようなそんな時期。 なんか不安、 このままでいいのだろうか、 なんかわからないけどモヤモヤ〜・・・ ka7a-mamaは基本的にはポジティブ人間。 いつもは「なんとかなるさ〜」人…

発達障害の原因は?発達障害と睡眠不足に関係性あり!?

発達障害の原因は? 発達障害の原因はいまだにはっきりとは明らかになっていませんが、「生まれつきのもの」だとされてきました。 しかし、熊本大学名誉教授で兵庫県立リハビリテーション中央病院子どもの睡眠と発達医療センター特命参与の三池輝久医師は、…