ka7a-Log

個別学習塾・元小学校教諭・発達障害教育・二児ママの記録帳 〜人生は楽しんだもん勝ちだ〜

学校へ行かない不登校でもこんなに勉強できる方法がある!

f:id:ka7a-mama:20180124163733j:plain

 

先日こんなニュースがありました。発達障害を持っている方からすると「やっとか。」と言ったところでしょうか。しかし、学校が変化していくことは大切なことですよね。未来に生きる子供たちを育てる場所なのに、いつまでも昔のやり方に固執しているのはおかしいですもんね。

 

 

そんな今回は、

学ぼうと思えばいつでもどこでもできる!

をテーマに色々とまとめていきます。

 

不登校だとダメだ。勉強しなくなる。学校に行かないと勉強できない。だから無理矢理にでも学校へ行かさないとこの子がダメになる!!!

 

そんな風に考えてしまっていませんか?その考えは少し古いかもしれません。学校で勉強したかったらすればいいし、したくなかったら別の場所でもいい。子どもが楽しめる勉強法はたくさんあります。学校が全てと思い込まず、柔軟に考えることが子供の笑顔、そして、子供の将来にも繋がっていくのではないでしょうか。

 

ka7a-mama.hatenablog.com

 

 

 

学校の変化

デジタル教科書

文部科学省は20日、タブレット端末などを活用した「デジタル教科書」に関し、視覚障害などで通常の学習が困難な小中高校生は、教育課程の全てで使用できるようにする方針を固めた。

現在、小学校、中学校、高校、どの教育機関においても、紙の教科書だけ使われています。漢字が苦手な子、小さな字を読むのが苦手な子、教科書見開き1ページだと情報量が多すぎる子などにとっては、学校での学習ストレスが軽減されるかもしれません。また、黒板を見て書くことが苦手な子は、デジタル機器のカメラ機能を使うことで、復習しやすくなるかもしれません。

そういった子どもの特性に合わせて学習教材が選択できるのはとてもいいことだと思います。目が悪い子がメガネを使うように、勉強教材もその子どもが一番学習しやすいものを使う方が良いですよね。

そして、学習教材だけでなく、学習方法や学習する場所も色々選択できると子どもにとっては良いですが、学校現場は大混乱に陥りそうですね( ̄▽ ̄)

 

これから学校はどんな変化をしていくのか。

2020年には学習指導要領も新しくなり、英語教育や道徳の教科化、プログラミング的思考なども小学校から始まり、様々な変化があるでしょう。今でこそ毎日忙しく、教師の働き方改革も必要だと言われているのに、さらに変化を求められる学校。その変化に現場はどれだけついていけるのでしょうか。

 

無理に学校で勉強する必要はない

「学校も変化している」そうはいっても、学校には行きたくない。学校に行くのが憂鬱。と思う人もいるでしょう。それはそれでその子の個性なんだと思います。

今の時代、学校でなければ勉強できないというわけではありません。むしろ学校外の方がより面白く最先端の教育を受けることができるのでは?と思うくらいです。

 

学校へ行かなくても無料で授業を聞ける

学校へ行かなくても、塾へ行かなくても、自宅で授業が聞けます。本当にいい時代になりましたね。ハイチさんという方がyoutubeで無料で授業動画を配信しています。無料なのにとっても分かりやすくて驚きました。

 

対象年齢や教科が限定されますが、小学校3年生の算数からあります。中学生はなんと全教科!高校の数学まで!家で勉強するにはもってこいのおすすめチャンネルです。学校の先生にもよるけど、学校の授業よりも分かりやすいかも!?youtube授業で使用するワークシートもダウンロードできたり、分からないところだけを再生できたり、至れり尽くせりです。

 

19ch.tv【塾チャンネル】

 

iPadなどのタブレット学習

有料にはなりますが、インターネットを活用した次世代型完全個別指導塾【ネット松陰塾】 も良さそうです。iPadやパソコンでいつでもどこでも授業を受けることができます。定期的にテレビ電話で学習指導を受けることができたり、ノート指導もしてくれます。

勉強するとコインが貯まってプレゼントと交換できたり、講師は全員プロ講師というのも魅力的ですね。

無料体験もあるので、一度試してみるのも面白いかもしれませんね。講師との相性もあると思うので、無料体験はありがたいですね♫

 

 

デジタル教材ならではの効率的な学習システム【ネット松陰塾】

 

作文力・国語力を伸ばせる

こちらも有料ですが、 小学生の作文通信教育講座「ブンブンどりむ」 も面白そうです。

  子どもの未来は「国語力」で決まる! とはよく言ったもので、何を勉強するにもまず大切なのは国語力です。算数でも国語力がないと文章問題で必ずつまづいてしまいます。何かを勉強するときは本や文章を読むときも国語力は必要になってきますし、これから求められる自分の意見を伝える能力や、プレゼン能力、プログラミング的思考にも繋がって来ます。

学校では40人もの作文を添削しないといけないので、そこまで丁寧に見てもらえるわけではありません。通信で作文をしっかり見てもらえるのはとてもいいなと思いました。

 

 

小学生×国語力=お子さまの未来を変える!

齋藤孝先生監修 国語・作文なら「ブンブンどりむ」

 

家庭教師もいろいろ

タブレットではなく、きちんと対面して勉強を教えて欲しいと思うなら、個別に教えてくれる家庭教師もいいかもしれませんね。

学校で受けてもよくわからない授業をずーっと聞いているより、週に1時間でも個別のレベルにあった授業を受ける方が、確実にその子の力を伸ばすことができます。

下に紹介している家庭教師は無料で体験レッスンも受けることができます。子どもと合う先生が見つかれば、家庭教師はとってもいい選択肢だと思います。

 

 

勉強が苦手な子専門だからできる!家庭教師のランナーが安心サポート  

家庭教師お試し0円!無料体験レッスンやってます!

 

 

 

全てはお子さまのスタートと未来のために【家庭教師のラビット】

 

 

インターネット家庭教師Netty

 

最後に

いかがだったでしょうか?

今の時代、「学校に行かないと勉強できない」ことは絶対にないのです。

今後も良い勉強方法が見つかれば随時更新していこうと思います。

 

学ぼうと思えばいつでもどこでもできる!

私自身も発達障害児中心の個別学習教室を運営しています。スカイプやメールなどで相談を受けることもできますので、お気軽にお問い合わせくださいね(^^)

お問い合わせ - ka7a-Log

 

 

www.ka7a.net

 

 

www.ka7a.net

 

 

www.ka7a.net